☆☆☆ タータンおばさんへの相談 ☆☆☆

実家対応を教えてください

実家対応を教えてください

- 子育て 日本 の投稿
返信数: 1

1才11ヶ月の女の子がいます。30日から1週間、夫の実家に行きます。娘が生まれてから行くのは初めてです。友達が3日間だけ実家に泊っただけで、その子が、いつもの食事の仕方をしなくなって、わがままになって困っていると聞き、実家に行くのが憂鬱です。普段から父親の生活習慣が私と違っていて、子育ての意見が合わずもめているのに、普段から実家は何でも押しつけてくるので、実家に行ったら、私のやり方を通そうとしたら、対立してしましそうな気がします。大事な娘です。妥協はしたくないです。どうすることが良いですか。教えてください。

子育て 日本 への返信

Re: 実家対応を教えてください

- 五十嵐 里美 の投稿

ご相談ありがとうございます。

今大晦日です。返信が遅くなりすみません。

年末からご主人のご実家に行かれるのですね。

ご主人のご実家の生活習慣とママさんが育った環境が少々違うようで年末年始をご主人のご実家で過ごされるのがご心配なのですね。

食事のさせ方とか、おやつの与え方とか、睡眠時間とか・・・。ママさんが一生懸命毎日の育児の中で作ってきた生活リズムや親子の中のルールとか、そういったものがご主人のご実家と違っていて、母と子で積み重ねてきたものが崩れてしまうのではとご心配なのですね。

お友達のおっしゃるように、3日間お泊りをしただけでも、食事の仕方が変わってしまったり、祖父母様方やご親戚の皆さんにかまっていただき、すっかり甘え方を覚えてしまった様子もよくわかります。

ママさんが1年11か月、どれだけ毎日を頑張って過ごしておられたか・・・。その積み重ねのリズムを崩されるのはつらいですよね。

子どもが育ち少しずつ社会が広がっていく中で、保育園だったり幼稚園だったり、また小学校だったり・・・、その中でたくさんの事柄に出会います。色々な影響を受け、親の気持ちと裏腹の状況になることもたくさんあるかと思います。でもそんな中でお子さんが育つ基本は母と子の時間の中にあると思います。

1年11か月一緒に過ごしたベースはきっとお子さんに蓄積されていると思います。ちょっと影響を受け変わった様子を見せることもあるかと思いますが、それも含めてお子さんの育ちの過程と考えるのは如何でしょうか。

人としてこれからもたくさんの方々に出会い、影響を受けながら育っていかれると思いますので。

でもご主人のご実家で、もしあまりにも困った対応がありましたら、是非ご主人に相談し、折り合いをつけていかれるのが良いかと思います。

ご主人のご実家もお孫さんのいらっしゃるのをとっても楽しみにしていらっしゃるのでしょうから。