☆☆☆ タータンおばさんへの相談 ☆☆☆

体調

体調

- 子育て 日本 の投稿
返信数: 2

体調が悪い時ってどんな症状になるのですか?体調の判断は泣き方、体温、授乳量、排便で決めればいいですか。すぐに対応しなくてはならない時って、どんな時で、どうしたらよいのですか。

子育て 日本 への返信

Re: 体調

- 五十嵐 里美 の投稿
ご相談ありがとうございます。 お子さんの体調の見立て方でのご相談ですね。 お子さんがお生まれになって、かけがえのない大事な存在ではありますが、初めての育児の場合などどうしてよいのか困ってしまう事も多くありますね。 お子さんは生後何か月くらいですか? お子さんの体調の悪さは見ただけではわかりませんね。 毎日そばにいる親だからわかるのかと問われてもそれも難しいことが多いかと思います。 日頃よりかかりつけの小児科医を決めておき、ご心配な場合は受診されるのが良いのかと思います。 ホームドクターは「○○ちゃん~だから・・」等々と、お子さんの日頃からの様子を鑑みて助言や治療をしてくださると思われます。 ただ、一般的なことですが、日常的な様子でありましたら、「いつもと泣き方が違い激しい」とか「泣き方が静かすぎる」とか「ミルクの飲みっぷりが悪いな」とか「便の色や形状が違う」そんな様子の変化が、大人が赤ちゃんを見ていく観察ポイントかと思います。「いつものように笑わない」時もちょっと気にするポイントですね。 原因に思いつくものはありますか? 良くあるのはおむつは濡れていないか、おなかは空いていないかですかね。 それでなくても赤ちゃんは汗や尿で水分が体外に出ます。水分補給で落ち着く場合があります。 衣類を着せすぎて熱くなっていませんか?または体が冷えていたりしませんか? 赤ちゃんの寝ているそばに同じように静かに居てみてください。意外に風があたっていたりその逆だったりし、大人と違う室内環境に気づきます。 原因がわからないのに赤ちゃんの様子が落ち着かないようでしたら、かかりつけ医に相談されるのが良いかと思います。 赤ちゃんを実際に見て頂くのが良いですね。 長いスパンで考えると、体重の増え方がお子さんの育ちを確認する一つの目安になりますから、母子健康手帳を活用して、体重等を測ったときは記入しておくと、かかりつけ医さんも参考にしてくださると思います。 ご心配の時は是非「かかりつけの小児科」にご相談されるのが良いと思います。 如何でしょうか。